舌をよく見てみましょう
こんにちは。美濃加茂市のみやもと歯科です。 3月になると少しずつ春めいて来て、気持ちも明るくなってきますね。 厚いコートを脱げるまであと少し、体調に気をつけて過ごしましょう。 みなさんはご自分の舌をよく見てみたことはあり…
2025年3月3日
こんにちは。美濃加茂市のみやもと歯科です。 3月になると少しずつ春めいて来て、気持ちも明るくなってきますね。 厚いコートを脱げるまであと少し、体調に気をつけて過ごしましょう。 みなさんはご自分の舌をよく見てみたことはあり…
2025年2月12日
こんにちは。美濃加茂市のみやもと歯科です。 昨年末からインフルエンザが猛威を振るっています。 冬はさまざまな感染症が流行る季節ですが、「感染症」といっても、原因が「細菌」や「ウイルス」によるものがあります。 何となくは知…
2025年1月10日
こんにちは。美濃加茂市のみやもと歯科です。 今月のnicoが届きました。 特集は、『「噛む」「飲み込む」のしくみ』についてです。 いつも無意識に行われてる「噛む」「飲み込む」ですが、これらがうまくできるのは、お口の周りの…
2025年1月1日
美濃加茂市のみやもと歯科です。 明けましておめでとうございます。 2025年もスタッフ一同一丸となって治療にあたって参ります。どうぞよろしくお願いいたします。 ==============================…
2024年10月29日
こんにちは。美濃加茂市のみやもと歯科です。 今年は日本各地で季節外れの暑い日が続きましたが、ようやく秋めいてきました。 気づいてみれば今年もあと2か月。これからどんどん寒くなってきますので、風邪などひかぬよう、ご自愛くだ…
2024年10月1日
こんにちは。美濃加茂市のみやもと歯科です。 長かった酷暑もようやくひと段落して、夜も快適に眠れるようになりました。 これから寒くなりますが、風邪などひかないようにおいしいものを食べて栄養を摂り、ゆっくり休んで体調を万全に…
2024年9月10日
みなさんこんにちは。美濃加茂市のみやもと歯科です。 9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きます。 暑さはもうしばらく続きますが日は徐々に短くなってきています。もう少しの辛抱ですね。 9月16日は敬老の日で…
2024年5月31日
こんにちは。美濃加茂市のみやもと歯科です。 束の間の過ごしやすい季節が過ぎようとしていますが、いかがお過ごしでしょうか。 みなさんはお口の中が乾いて困ってしまうことはありませんか? お口の中が乾く=唾液量の減少ですが、唾…
2024年5月10日
こんにちは♪美濃加茂市のみやもと歯科です。 今月のnicoが届きました。 特集は、「妊婦歯科健診」についてです。 妊娠されると、お住まいの地域から歯科健診の案内が届きます。 結婚を機に居住地が変わり、しばらく歯科にかかっ…
2024年3月29日
こんにちは。美濃加茂市のみやもと歯科です。 春ならではの寒暖差が続きますが、みなさま体調を崩されたりしていませんでしょうか? 春は環境が変化する方も多く、それに加えて気温差などもあり、免疫力が落ちやすいと言われています。…
2024年2月28日
こんにちは。美濃加茂市のみやもと歯科です。 もうすぐ3月3日、ひなまつりです。 ひなまつりに飾る桃は、魔除けや長生きの象徴の意味合いがあると言われています。 このことから女の子の健やかな成長を祈るひなまつりに、飾られるよ…
2024年1月12日
今月のnicoが届きました! 特集は、「口トレ遊び」についてです。 今、口笛が吹けない子、ガム風船が作れない子が多いそうです。 これは、子どもたちのお口を使う機会が減ってきてるからで、今月号では、機能アップを促すトレーニ…